企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

マルイ工業株式会社

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    稲沢市高重西町108番地
  • 従業員数
    従業員数
    91名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
対象従業員から相談があり、働きやすい職場環境を作る必要があったため
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
子供が出生予定の男性社員に対し、社会保険労務士を交えて取得について案内をしました。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
専用ラインでの業務のため引継ぎに時間が掛かってしまう。そのため、出来る限り早めに希望の取得期間を出してもらい、部署内で人材育成できる余裕を確保しました。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
希望の取得期間までに複数人の多能工化を図って他の従業員への負担軽減をした。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
取得前後の引継ぎや職場への復帰が円滑に実施出来るよう総務担当者窓口のもと相談しやすい環境を提供しています。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
私たち夫婦にとって初めての出産のため、妻の体調と負担の軽減、また、子供の成長を身近に感じたいと思った。
育児休業を取得して良かったこと
育児について夫婦で共有出来た。また、傍で妻のサポートをして少しでも負担の軽減が出来たと思います。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
会社には引継ぎ期間を考慮して早めに相談して計画的に進めたところ。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
他の人が育休取得の際には率先して応援していきたい。また、子供のためにもより一層の仕事への責任感を持つよう意識しているところ。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
制度をよく理解した上で先ずは総務担当者や所属部署長とよく相談して下さい。 取得の際には皆さんにとても協力して頂けたので消極的にならず取得を相談してみてはどうでしょうか。

PAGETOP