企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

有限会社木村エスピーエス

  • 業種
    業種
    建設業
  • 所在地
    所在地
    あま市本郷花ノ木120番地
  • 従業員数
    従業員数
    2名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
社員のワーク・ライフ・バランスを考え、仕事と育児を両立させてやり甲斐を持って働き続けてもらいたいと思ったため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
配偶者の妊娠報告があった時点で制度の周知を行った。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
長くとることが難しかったが年末年始を含めることで連続した休業を取得することが出来た。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
普段からコミュニケーションを密にしてなんでも相談しやすい環境にしている。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
妻の妊娠が分かった段階でできるだけ早く会社に伝えることを周知している。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
第2子の誕生で、第1子の世話や家事に協力するため。
育児休業を取得して良かったこと
家事・育児に参加することができて、妻の負担を少しでも減らすことができた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
コミュニケーションを密にとり、困ったことなどは早めに相談した。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
タイムマネジメントが上手になった。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
子供の成長を夫婦で一緒に間近で見られるし、仕事を見直す良いチャンスだと思うので、育休を取ってみてはどうですか?

PAGETOP