キュリアス精機株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 豊川市穂ノ原3丁目22番地の15
-
- 従業員数
- 126名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 男性の育児休業の取得がほとんどいない状況。
子育てしやすい環境を整えるため、育児休業を取得できる旨の案内を進めた。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 法律の周知。社内掲示板への掲示など全社員が閲覧できるようにし、男性社員も育休を取得できる案内を行った。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 取得しやすい環境を作るよう心がけています。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 管理者を中心に育児休業中の方の業務分担を行い、業務に取り組みました。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 育児休業を取得しやすいように従業員に対して説明を行いつつ、業務もいつ誰が抜けてもいいように効率化を図っている。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 会社で男性も育児休業を取得できることを知り、妻からも取得してほしいと言われ、取得を考えました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子供ととのかけがえのない時間を過ごすことが出来、妻と一緒に子育ての楽しさと大変さを分かち合えたこと。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 作業内容の再確認をし、優先順位をつけて引継ぎました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 早く帰ろうという意識が強くなり、効率よく業務を進めることが出来ています。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 取得することで家族との時間を有意義なものにできるのでぜひ取得をしてほしい。
