企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

有限会社三和シェル

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    豊田市中町申待塚21番地1
  • 従業員数
    従業員数
    24名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
女性、男性問わず育児参加することにより、家庭環境の向上、それによって従業員が質の高い業務が行えるのではないかと感じた為。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
育児休業取得推進の為、従業員に対する声かけや、面談による育児休業の説明。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
他の従業員の方の協力や、対象従業員不在の人員調整など、会社全体で育児休業を取りやすい環境整備を行ったこと。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
他部署より応援要請をし、ほかの社員への負担を少なくした。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
社員の方々と、対話などによるコミュニケーションをとり、育児休業が気兼ねなく取得できる雰囲気作り。事前にお子様の出生予定日の聞き取りや、どのタイミングで育児休業を取得するかなどの打ち合わせを行う。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
初めての育児なので、家庭として不安があったから
会社が育休を推奨しているから
育児休業を取得して良かったこと
奥さんの負担を減らすことができた
育児にしっかりと関わることにより、父親として、より一層仕事を頑張ろうと思えた
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
子供ができたときから、おおよその育休の取得日程を周りの社員に相談していた
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
しっかりと育児参加することで、父親としての自覚がしっかりと芽生え、仕事をがんばろうと思えた
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
育児参加することで、奥さんの負担をへらすことができたので、家庭が明るくなった。毎日の成長の変化が大きい時期に、常に触れ合えるので楽しい

PAGETOP