株式会社南山園
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 安城市藤井町南山20番地
-
- 従業員数
- 49名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 社員から育児休業取得の相談があったため。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 育児休業の制度(パパ育休・ママ育休)について、再度従業員へ周知を行った。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 業務に支障が出るため、育児休業を取得するにあたり、他の社員へ理解を求めること。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 他の社員に業務の負担が大きくならないよう、業務内容を見直した。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 出産を控えている社員へ、会社からの声かけを増やすなど、育児休業を取得しやすい環境づくりを目指している。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- “育児休業を取得して欲しい”と妻からお願いされたため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 育児や家事を手伝うことで、妻の負担が減った。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 他の従業員との事前打ち合わせ十分に行った。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 育児をすることで時間の大切さを実感した。限られた時間を上手に使えているか、意識するようになった。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 育児をすることで新しい発見があり、自分も成長できた。育児は貴重な体験です。可能であれば是非取得してください。
