株式会社メック
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 豊田市御船町滝128番地
-
- 従業員数
- 22名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 法改正に伴い、社内規則を改定。若手社員の増加もあり、社内周知を進めて行く中で、社員からの相談により社内ではじめてパパ育休取得に至りました。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 2023年2月に「育児・介護休業等に関する規則」を作成。社内展開を行いながら今回の取得にむけ、あらためて制度の確認を行いました。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 人員不足が懸念点でしたが、スケジュールの調整や業務の見直しを行いました。パパ育休の社内周知に努め、取得しやすい環境作りを目指しました。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 業務の配分と担当の見直しを行い、特定の作業者に負荷が集中しないように フォロー体制を整えました。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 制度の周知とともに、従業員へのアドバイスを行っていきます。また、複数の業務に対応できる人材育成に力を入れます。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 第2子出産により、妻の体調管理や家事育児の為に取得しました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 普段は妻がやってくれている家事・育児を、自分も一緒に行うことでその大変さを改めて感じることができたこと。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 作業効率を上げ、休業前に自分の担当の仕事をある程度終わらせることができた点。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 感謝の気持ちを持ち、他の方に迷惑をかけないよう、人一倍がんばります。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 産まれたての子供との時間は、その時しかないので、育児休業を取得し時間を大切に使ってください。
