企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

サーラE&L東三河株式会社

  • 業種
    業種
    卸売業・小売業
  • 所在地
    所在地
    豊橋市白河町100番地
  • 従業員数
    従業員数
    270名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
2022年春季労使交渉の付記事項「男女問わず子育て・介護をしながら安心して働ける職場環境の整備に関する要望」への対応
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
育児休業に関する相談窓口の設置
「仕事と育児の両立支援面談」の実施
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
男性社員における育休制度自体の認知度の低さ
→上記面談時や相談窓口から本人へ制度の説明を徹底して実施
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
面談時に業務内容・フォロー体制等含めて上長と情報共有する
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
育児休業取得状況の公開

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
子供の小さい期間に育児できる機会は少なく、妻一人で育児をすることは負担が大きいため。
育児休業を取得して良かったこと
妻と二人で育児をすることができた。負担を共有しながら育児できた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
引継ぎ書の作成、普段からチームメンバーに今自分がしている業務の共有を行った。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
なるべく早く帰宅できるように業務効率化を図るようになった。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
育児休業は積極的に取得することをお勧めします。

PAGETOP