企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社物件王

  • 業種
    業種
    不動産業、物品賃貸業
  • 所在地
    所在地
    名古屋市中村区名駅1丁目1番1号JPタワー名古屋21階
  • 従業員数
    従業員数
    36名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
共働きされる夫婦が増え、産後の男性のサポートが必要不可欠と感じたため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
子供が生まれた時に男性育休の大まかな仕組みと給付について説明した。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
元々弊社はいち早くテレワークを導入し、その上で時間単位の有休も導入する工夫を行ったことで育休を取得しても復帰しやすい職場環境作りをした。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
育休者が抜けても代わりの人が穴埋めできるように業務を細分化、仕組み化する取り組みを行った。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
上記と同じ。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
妻への手助けが必要。
育児休業を取得して良かったこと
妻への手助けと子供の発育を見れた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
自身の業務の引継ぎ書を作成することで円滑に引継ぎを行うことができた。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
子供が生まれ、育児をしたことでより一層責任感が増し、仕事に対しても今まで以上に覚悟や責任を持って取り組む姿勢が出ている。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
共働きが増えていると思いますので夫婦の支え合いが大切だと感じます。

PAGETOP