企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

有限会社加藤工業所

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    弥富市操出5丁目6番地
  • 従業員数
    従業員数
    61名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
外国人従業員の増加とともに、奥さんの出産、通院での付き添いや送り迎え、本国への里帰り等で会社を休む要望が増えたため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
就業規則や関連規程のチェック、従業員への制度や手続きの周知を図った。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
業務に欠員が発生する為、他の部署から従業員の応援などで業務調整を行った。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
対象社員の休業の要望や業務の事前ヒアリング、現状確認を行い、休業のスケジュール作成、応援体制の整備を行いました。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
制度の正しい周知の為、従業員向けの相談窓口の設置を検討。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
ほかの男性従業員が育児休業を取っていたので、会社に相談をした。
育児休業を取得して良かったこと
子どもの可愛さに癒されるとともに、育児の大変さを経験できたこと。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
早い段階で会社に相談した。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
自分の仕事だけでなく、仕事全体の流れを意識するようになった。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
貴重な時間を家族と過ごすことができるので取得をお勧めします。業務の都合もあるので、出来るだけ早く上司に相談することが必要です。

PAGETOP