尾張西部タクシー株式会社
-
- 業種
- 運輸業、郵便業
-
- 所在地
- 一宮市本町3丁目5番9号
-
- 従業員数
- 38名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 該当する従業員から事前の申し出があったため。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 就業規則による規程があります。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- (課題)
育児休業中の勤務を他の従業員に代ってもらうこと。
(工夫)
管理者と育児休業中の勤務予定を変更し、業務の支障ないように工夫した。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 月に1回、面談をして職場の現状の共有する機会の実施。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 現状のまま、従業員の事前相談しやすい環境づくりに努めます。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 第3子の出産がわかったから。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 家族の時間が出来た。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 早めに会社の上司や担当の方に相談したこと。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 仕事と家庭の両立。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 早めに会社に相談する方が、育児休業取得しやすいと思います。
