企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

川口化成品株式会社

  • 業種
    業種
    卸売業・小売業
  • 所在地
    所在地
    名古屋市中区橘2丁目1番12号
  • 従業員数
    従業員数
    16名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
有給休暇の取得推進や働き方改革の一環で、効率的に働くことを良しとする社会的な要請があったこと。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
属人的な仕事を減らすようにしたり、フレックスタイム制を導入したりして、時間の有効活用を実践してきたこと。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
部門内で分担しあえる体制を日常から整えておくために、話し合いを重ねてきたこと。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
誰でもその人の仕事がカバーできるようにDX等を活用して業務、情報の共通化を推進している。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
取得してよかったことを取得者より朝礼で発表してもらう。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
産後の身体で子供2人の面倒を見るのは妻の負担が大きいと思ったため。
育児休業を取得して良かったこと
妻の負担を軽減できて子供と長い時間一緒に過ごせたこと。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
社内システムを活用し、出来る限り業務を標準化して引き継ぎした。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
一度すべての業務を引き継いだ経験が、誰かが同じ状況になったときに活かせると思う。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
子供と長期間過ごせることは貴重な経験なので積極的に取得を検討してほしい。

PAGETOP