企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

医療法人北陽会

  • 業種
    業種
    医療、福祉
  • 所在地
    所在地
    春日井市八幡町118番地
  • 従業員数
    従業員数
    141名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
若い男性職員の採用が多くなった為。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
法の変更を社内に通達し、就業規則の変更を実施。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
部署による人員の配置と業務に支障がないことに注意した。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
配置人員の工夫と利用者(サービス提供者)への事前連絡。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
常時部署への通知と職員掲示板への促進パンフの掲示。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
第一子を妻とともにサポートしたいと思った為。
育児休業を取得して良かったこと
時間いっぱい妻と子のサポートができてよかったです。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
休業に合わせて担当患者様を調整して頂きました。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
育児休業を頂き、復職する時に、もっと仕事をがんばろう!とモチベーションが上がりました。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
育児休業の取得をしているスタッフに、休業中の期間どのような過ごし方が良いかなど聞くとよいと思います。

PAGETOP