ブラザー印刷株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 岡崎市柱町字福部池1番地200
-
- 従業員数
- 20名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 男性が出産・育児に積極的に関わることで、それらに対する意識、理解が進み、自身の働き方やキャリアについて見直す機会となればと考えた。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 社内掲示板での情報発信。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 業務の整理や引き継ぎ、スケジュール表の作成、共有。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 業務の棚卸とフロー作成。想定される事案について共有。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 社内への啓発・啓蒙の継続。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 第二子出生に際して、長女との時間を取ってあげたかったため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 育児に関わるのはもちろんのこと、休業があるという心の余裕から、出産に立ち会うこともできました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- スケジュール表を作り、休業中に行って欲しい事、起こりうることを想定しました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 視野が広がり、また営業トーク(ネタ)にも。企業イメージもUPすると思います。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 日頃から周囲とのコミュニケーションを図ること。
