前田工業株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 東海市名和町四ノ下22番地
-
- 従業員数
- 30名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 子育てをしやすい環境作りをサポートするため。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 育児・介護休業等規程を新規整備した。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 多能工化を推進することで、育児休業者の業務をカバーした。 また、社員の理解が得られるよう、朝礼時に説明した。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 多能工化を推進することで、育児休業者の業務をカバーした。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 業務両立に着眼した、バランス運用に心掛けている。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 2022年10月の法改正で自分でも育児休業が取得できることを知り、 妻1人で子供2人の面倒を見るのは大変だと思ったため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 新生児育児の大変さを知り、妻の負担を軽減することができました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 自分の業務をリスト化し、期日を明確にして引き継ぎました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 自分の業務をリスト化することで、もし病気等で出社できなくても自分の業務をほかの人に説明できるように常日頃からしておかなければならないと気づかされました。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 引き継ぎを円滑に終わらせるためにも検討の段階で担当者にすぐに相談することをお勧めします。
