企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

三給株式会社

  • 業種
    業種
    卸売業・小売業
  • 所在地
    所在地
    岡崎市上青野町字中屋敷100番地
  • 従業員数
    従業員数
    137名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
共働きで就業する従業員の増加に伴い、仕事と子育ての両立を実現できる職場環境を作るため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
女性の育児休業取得と同様に、男性の取得について全社向け説明を実施し取得推進をした。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
社長からのメッセージ「わが社は、仕事と育児を両立する社員を積極的にサポートします!」を全社向けに宣言したことにより、取得する人数・取得期間が増加した。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
男性の配送担当者不足については、委託業者に配送依頼をした。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
社員全員が会社の方針を理解して、助け合いながら必要な方が取得できる環境を作っていく。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
奥さんのお手伝いをして、子育てを一緒にやりたいと言う気持ちがあった。
育児休業を取得して良かったこと
家族3人で一緒に過ごせ、ゆっくりとした時間がすごせた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
後を引き継ぐ方に、引継ぎノートを用意して、1週間業務の引継ぎをさせていただいた。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
子が生まれたことを感謝し、一生懸命仕事にがんばろうと言う気持ちが芽生えた。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
会社の方針にも示されたように、会社がバックアップしてくれるし、私も協力しますので、ぜひ取得をしてください。

PAGETOP