WINOA IKK JAPAN 株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 東海市南柴田町ヌノ割412番地の4
-
- 従業員数
- 72名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- ワーク・ライフ・バランス及び従業員満足度を上げることが、強い企業を目指す上でも重要と考えています
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 労使の話し合いの場などで、整備した休業規程の理解を促す発信を行いました
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 当初より従業員の理解がそれなりにあり、特段の工夫は必要ありませんでしたが、前段のとおり情報発信はしました
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 取得期間中、部門へのサポート体制を拡充させました
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 取得実績が徐々に増え、取得しやすい雰囲気が広がっているように感じます
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 第2子の誕生
- 育児休業を取得して良かったこと
- 育児の大変さを、身をもって知ることができた
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 子の誕生の半年前から育児休業取得の意思を伝えておくことで、部署内の準備が整った
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- ワーク・ライフ・バランスを大切にするために、業務の効率化をより意識するようになった
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 今後の家族関係を良好にするために、育児休業はぜひ取得したほうがいい
