伊藤木管株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 犬山市字味加田16番地5
-
- 従業員数
- 77名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 男女ともに社内で数年ぶりの育児休業の対象者となる方からの相談があったため。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 就業規則等の改定や相談窓口の周知のみ、行っていました。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 対象者となる方の業務の引継ぎと代替者が課題でしたが、おおまかな取得予定時期をあらかじめ聞いていたことにより、早めに引継ぎ等を行うことができた。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 他の従業員に仕事を分散させることによって、一人でかかえこむ仕事をなくすようにした。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 申出しやすい環境つくるため、社内での取得実績を周知することとした。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 育児休業のパンフレットを見て、妻と子供の手助けをしたかったため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 妻の手助けをできたことと、子供の成長をそばで見られ、毎日楽しく過ごせました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 育児休業に入る前から早めに自分の仕事を代わりの方に行ってもらえるよう、わかりやすいように引継ぎをするように心掛けました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 自分の仕事だけじやなく、相手の気持ちを考えて仕事ができるようになった。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- みなさんも育休の体験をしてみて下さい。子育ての大変さがよくわかります。
