企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

太啓建設株式会社

  • 業種
    業種
    建設業
  • 所在地
    所在地
    豊田市東梅坪町10丁目3番地3
  • 従業員数
    従業員数
    300名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
法改正をきっかけに働きやすい職場づくりの一環として、男性社員の仕事と家庭の両立を後押ししてワークライフバランスの取れた働き方を推進していくため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
相談窓口の設置、妊娠出産の申出をした社員への周知や意向確認。周知に向けて分かりやすい資料等書類の作成。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
取得者本人が休むことで迷惑がかかるのではないかなど育児休業の取得を遠慮してしまわないよう、定期的に社内報などで男性育休についての広報をし、取得を歓迎する職場の雰囲気づくりや相談しやすい環境づくりに取り組んだ。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
業務の繁閑を考慮して事前に休業取得の申出があったため、余裕をもって引継することができた。合わせて業務分担の見直しを行い、属人化しないよう複数人体制を整えた。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
取得事例を社内広報に掲載している。
個別周知だけでなく、事例を紹介することで休業を取りやすい雰囲気を社内全体に作っていく。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
育児負担軽減の為。社内で長期の男性育休取得者がいなかった為先駆けとして取得し取得率を増やしたいと考えた為。
育児休業を取得して良かったこと
子供の成長を感じることができた。
育児しながら働いていると睡眠時間が取れなかったが十分に休むことができた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
年間・月間の業務スケジュールやそれぞれの作業のマニュアルを作成した。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
自身の業務の見直しができ、マニュアルを作成することができた。今まで以上にワークライフバランスを意識するようになり日中の業務効率化を考えるようになった。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
子供とずっと一緒にいることは楽しいこともありますがつらい時もあります。奥さんだけに負担をかけないように協力してください。仕事のことはなんとかなりますが、家のことは家族で協力してやるしかない!

PAGETOP