ライフベイシス株式会社
-
- 業種
- 不動産業、物品賃貸業
-
- 所在地
- 尾張旭市緑町緑ケ丘33番地1
-
- 従業員数
- 24名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 3年ほど前から男性従業員が育児休業を取得するようになり社内では育児休業の取得意識が高まった。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 法律の周知等。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 欠員となる部署の業務継続、業務の振分け、手順の見直し。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 他の従業員に振分けをしたり、業務の効率化を図った。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 情報共有の仕組みの見直し、コミュニケーションツールの整備。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 2人目の出産ということもあり、配偶者の負担を少しでも軽くしようと考えました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 1人目の時とは違い、新生児の頃から育児に関われたこと。
家族との時間がゆっくり取れたこと。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 前もって育児休業の取得の相談を上司や同僚にしたことや業務の引継ぎも早めに行ったこと。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 仕事への責任感が増したこと。
お客様との会話のきっかけにもなったこと。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 長期間でなくても育児休業を取得することで家族との絆も強くなりますし何より子育てを楽しむことができると思います。
