株式会社山下工作所
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 名古屋市熱田区明野町10番4号
-
- 従業員数
- 46名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 育児休業の取得が仕事のモチベーションの向上・離職率低下につながると考えたため。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 育児休業制度について該当社員に情報提供した。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 育休中の収入面や社会保険料についての理解が進んでいなかったので、相談しやすい職場づくりに努めた。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 社員で社内ニュースを配信し、育休中でも組織の一員であることを意識させた。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- ポスターやリーフレットを利用して継続して取得を促す。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 会社より取得を勧めて頂いたため。
妻からも取得の要望があった為。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 家事を手伝う時間が出来たことで、妻の育児負担が軽減出来ました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 休業を分けて取得することで、業務進捗が把握出来るようにしました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 仕事と家庭とのメリハリを意識するようになり、家庭では仕事のことであまり悩まないようになった。仕事のストレスが軽減出来ている。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 私は今回の取得について、職場への後ろめたさはありましたが、取得したことで、家族・家庭にとっては重要な時間だと気付いたので、良い時間と経験を頂けました。これからの方には取得することを勧めます。
