株式会社マウンテック
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 津島市中一色町字神明20番地
-
- 従業員数
- 26名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 弊社は社員が安心して長く働ける会社を作りたいという思いで会社を設立しており、男性が安心して家族のために働ける環境を整備したいと思ったから。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 採用時において、男性の育休取得実績を説明している。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 制度及び運用方法の理解が課題だった。マニュアルを作成し、知識を蓄積していく体制を整えた。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 取引先に理解頂く為に、丁寧に説明をし、万全の体制で育休取得ができるように、引継ぎを徹底するように指示を出した。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 育休取得前〜取得後までをしっかりサポートし、不安があれば相談に乗れる体制を整えている。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 妻の職場復帰に合わせて負担を軽減したいと思ったため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子どもと1日中触れ合うことができたこと。妻が自分のために時間を過ごすことができる日ができたこと。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 漏れ、抜けが出ないように業務をリスト化し、引き継ぎが終わったものを一つずつチェックしていった。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- オン・オフの切り替えの大切さ。同じような立場の人に対して、積極的にサポートができるようになったこと。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 不安かもしれませんが、育休を取得して本当に良かったと思っているので、是非前向きに検討してください。
