企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社明和eテック

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    豊田市西新町7丁目23番地1
  • 従業員数
    従業員数
    164名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
社員の仕事と家庭の両立を支援するため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
相談窓口を設置し、「育児休業制度」等について社内イントラネットにて案内。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
育児休業取得に関する相談等に対し、育児休業給付金や社会保険料免除などの制度についての説明を行い、不安や疑問の解消に努めています。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
一人で行っていた業務を複数人で分担するなど業務割振りの見直しを行った。また、育休取得について早目に報告を受けていたため、業務の引継ぎ等を計画的に進めることができた。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
社員からの育児休業等の相談に親身になって対応しています。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
第二子が産まれ、第一子の子供の保育園等への送り迎えが必要だったため、取得しました。
育児休業を取得して良かったこと
出産後は妻にゆっくり療養してもらうことができ、子供とのかけがえのない時間を過ごすことができました。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
自部署の業務割振りや調整がスムーズに進むよう、育児休業の取得を決めたら、なるべく早めに職場に相談・報告を行いました。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
育児は自分の思い通りには進まないことばかりなので、柔軟な対応や適応力
が身に付き、仕事にも役立っていると思います。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
男性も積極的に育児に参加して、是非育児を楽しんでください。

PAGETOP