企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

セントラルヘリコプターサービス株式会社

  • 業種
    業種
    運輸業、郵便業
  • 所在地
    所在地
    西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1
  • 従業員数
    従業員数
    144名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
男性の育児休業取得促進という社会的背景もあり、育児休業取得の促進に取り組むことで社員の定着および採用の確保。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
出生したタイミングで特別休暇や育児休業についての情報提供。取得者による育児休業取得の良かった点を伝える。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
課題:各職場における育児休業取得に対する理解、取得者の業務引継ぎ。
解決策:所属長と話し合いをし、課題の早期対応を検討。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
育児休業に関しての相談窓口設置。所属長と引継ぎ、代替要因確保等に関して調整し早期対応策検討実施。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
短期間でも育児休業を取得できることの周知。育児休業取得者が続いたことによる取りやすい環境づくり。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
少しでも妻の負担を減らせられたらと思ったから。子供の成長を近くで見守りたかったから。
育児休業を取得して良かったこと
子供といる時間が多く取れたこと。家事を分担できたこと。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
予め後任の担当者を取引先および社内に周知し、情報を共有していたこと。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
自宅のテレワーク環境を整える契機になったこと。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
出産が予定日から大きくずれる可能性もあるので、準備・引継ぎは余裕をもって行った方が良いと思います。

PAGETOP