株式会社ハドル・スポーツクラブ
-
- 業種
- 教育、学習支援業
-
- 所在地
- 名古屋市緑区小坂1丁目701番地の56
-
- 従業員数
- 5名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 未婚の社員が多く、今後育休等が取得しやすい会社にしていきたかった為。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- ことあるごとに、有給休暇や育児休業を取得するようにアナウンスしている。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 派遣先で体育を指導する特殊な仕事の為、他の講師が代行することを、派遣先や会員様等のお客様に予めご了承いただく努力をした。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 代行する社員の負担が重くならないように、役員等が積極的に業務にあたった。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 取得した社員以外全員未婚なので今後の取得に向けてアナウンスをしている。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 妻が自宅出産を希望した事と、会社が日頃から取得出来る状況をアナウンスしてくれていたから。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子どもの育児にしっかり関われた事。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 取得する日にちを予め会社と決めていたので、逆算して余裕をもって引継ぎが出来た。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 子どもの保護者の立場にも配慮出来る事が増え、子どもの指導にも生かせている。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 今しか出来ない貴重な経験が出来ると思うので、代行していただける人としっかりコミュニケーションをとって、ぜひ取得して欲しい。
